Skip to content
  • ホーム
  • オンラインレッスンについて
  • プロフィール
  • フラワーエッセンスを学ぶ
  • ハーブやアロマを楽しむ
    • プライベート クラフト レッスン
    • ワンデイ講座
  • アロマを学ぶ
    • 資格講座 カリキュラム
    • 資格講座 講習費
  • お問い合わせ

イシカワアロマ

ナード・アロマテラピー協会認定校 ヒーリングハーブス・バッチフラワー協会 myki school 認定 東京・東村山

カテゴリー: 日々のこと

日々のこと

芳香蒸留水のいろいろな使い方②

2022年3月12日2022年3月12日
ここ何日かで私の花粉症対策をお伝えしていました。 もう1つありました。 花粉が飛ぶ時期は汗を描き始める時期と重なっていて、花粉が顔につい... Read More
日々のこと

芳香蒸留水のいろいろな使い方①

2022年3月11日2022年3月12日
昨日からバリバリ花粉症の私の対処法を書いています。 今日は目が痒い時の対処法です。 だいたいこの時期、湯船にしっかり浸かるとお風呂上がり... Read More
日々のこと

花粉が飛んでいる今、わたしに必須な精油

2022年3月10日2022年3月11日
またまたご無沙汰してしまいました。 みなさまお元気にされていますか? 最近は花粉が元気に猛烈に飛んでいますね。 バリバリ花粉症の私、この... Read More
ヒーリングハーブス・バッチフラワー • 日々のこと

汝自身を癒せ 〜バッチ博士の言葉

2022年1月19日2022年1月19日
『汝自身を癒せ』 『汝自身を解放せよ』 『汝、自らによって病む』 私は精油を学んだあとにバッチフラワーエッセンスに出会いました。 バッチ博... Read More
おしらせ • 日々のこと

はじめての月桃蒸留

2021年7月30日2021年7月30日
先日東京ではなかなか目にすることができない 「月桃の葉」をお裾分けいただきました。 ほぼ初めてと言っていい生の月桃の香り。 カットしてい... Read More
おしらせ • ワークショップ • 日々のこと

イメージの力

2021年7月8日2021年7月8日
私はハーブ、精油やフラワーエッセンスが大好きです。(今更ですね。。。) その中でも自然界が作り出した精油の香りで香水を作ることがとても... Read More
おしらせ • ヒーリングハーブス・バッチフラワー • 日々のこと

伝えること

2021年5月19日2021年5月19日
皆さま こんにちは。 もう梅雨に入るのか?というお天気ですね。 お元気に過ごされていますか? 最近のイシカワアロマは創作活動+出張バッチ... Read More
  • 1 of 6
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • 次へ »

ishikawaaroma

東京・東村山市を拠点とした、精油・バッチフラワーエッセンスの小さな教室。植物の力をかりて健やかでご機嫌な毎日を過ごしましょう。 *ヒーリングハーブス・バッチフラワー協会myki school認定初級クラス(対面・オンライン)・リクエスト制ワークショップ開催。

ishikawaaroma
*
2022/05/21
3年ぶり?に山梨のナード農場研修に参加しました。
自力での予約に敗れ
@gatto.y のメンツに入れていただき感謝です!

やっぱり野に出ることは必須ですね。
自然の香りに包まれ素晴らしい時間でした。
ありがとうございました🥰

#自然は偉大だ #ハーブ #精油 #ロサダマスケナ #タイムマストキナ #タイムブルガリス #ペパーミント #ゆず #サイプレス #ジュニパー #ホーウッド #ハマナス #ローズヒップ #ドクダミ #スギナ #アーモンド #マートル #ホホバ
* 2022/05/20 今日の一枚 #八朔 #芽が出 *
2022/05/20
今日の一枚

#八朔 #芽が出た #長生きしないと実は食べられない #頑張ろう
*
2022/05/04
今日の一枚

#早起きは三文の徳 #明治神宮 #森林浴 #寒かった #ウォーキング
* 2022/05/03 今日の一枚 #新芽 #ご近所 *
2022/05/03
今日の一枚

#新芽 #ご近所ウォーキング #熊野公園 #もう5月
*
2022/04/30
久しぶりの快晴!
気持ちがいい〜💓

ご近所さんの生垣。
テイカカズラかな?
ジャスミンより穏やかな香り。

#お散歩日和
* 2022/04/26 今日の一枚 #雨上がり #風 *
2022/04/26
今日の一枚

#雨上がり #風が強い
*
2022/04/23
今日の一枚

#フェイクかと思いきや #生きていた #サボテンらしいサボテン #夏のような日
*
2022/04/19
今日の一枚

#モッコウバラ #クリームイエロー #可愛い #挿し木 #花の咲く植物っていいな #春 #鉢植え
*
2022/04/12
今日の一枚

#スターオブベツレヘム #咲いた #株が増えた #フラワーエッセンス #sony
* 2022/04/12 いつかの一枚 #散歩 #ウォ *
2022/04/12
いつかの一枚

#散歩 #ウォーキング #北山公園 #多摩湖線 #気持ちいい春の日 #花粉すごかった #緑 #桜 #sony
* 2022/04/08 いつかの一枚 #銀座 #いい *
2022/04/08
いつかの一枚

#銀座 #いいお天気
* 2022/04/01 今日の一枚 #色っぽい #ボ *
2022/04/01
今日の一枚

#色っぽい #ボケかな #ウォーキング #歩きすぎた
*
2022/03/30
今日の一枚

#ビビットなグリーン #ウォーキング
*
2022/03/29
今日の一枚

#桜 #サクラ #さくら🌸 #空堀川 #久しぶりのウォーキング🚶‍♀️
*
2022/03/27
月桂樹

20年近く月桂樹を育てていますが(現在のは二代目)、初めて花が咲きました。嬉しい😭

この蕾は去年からついていましたが、根が育ちすぎて鉢いっぱいになっていたようでずっと蕾のままでした。
大きな鉢に植え替えた途端、蕾が大きく柔らかくなって開花🌸
植え替えを待っていてくれたようです。
ありがとう。

#月桂樹 #開花 #初めて #ローズマリーも花を見たことはない #ローズマリーは土を変えようかな #なぜかうちの子は花が咲かない
* 2022/03/24 今日の一枚 #つくし #立派 *
2022/03/24
今日の一枚

#つくし #立派 #亀有 #久しぶりの今日の一枚
*
2022/03/22
まさかこんなに降るとは☃️
*
2022/03/10
『バッチフラワーエッセンス 水のパターン』
著者 ジュリアン・バーナード
訳者 谷口みよ子
発行所 フレグランスジャーナル社

表紙をみたとき、写真の美しさに心惹かれました。掲載されている写真も美しくて持っているだけで嬉しい。

バッチフラワーエッセンスに興味はあるけどうまく掴めない、どう理解したらいいかわからない、など戸惑っている方がいらしたら助けになってくれる書籍だと思います。

自ら観察し、考え、調べることの大切さ。
何かに惹かれる、もしくは何故か嫌だなぁと思ったりすることに着目する。
難しく考えずに、自ら、ゆるりゆるりと、黙々と。

ずっと持っていたい本です。

#バッチフラワーエッセンス #ジュリアンバーナード #水のパターン #写真が美しい
* 2022/02/28 今日の一枚 #熊野神社 #散 *
2022/02/28
今日の一枚

#熊野神社 #散歩 #撮影 #sony
*
2022/02/18
久しぶりの都会

#今日の一枚 #日比谷公園 #青空 #雲 #樹々がささやく
さらに読み込む Instagram でフォロー

 

ヴェネチアンガラスのアクセサリーやインテリア雑貨を製作・販売しています。

最新のお知らせはInstagramにアップします。

Theme Designed by InkHive. © 2022 イシカワアロマ. All Rights Reserved.