今年もなんとかナードアロマテラピー協会の農場研修に参加できました。

昨年から自力での申し込みに敗れていて

他の教室の枠に入れていただいて参加させていただいています。

本当にありがとうございます!

やっぱりね、植物に触れると単純に元気が出るんですよね。

皆さんも感じたことはないですか?

これは植物の持っている力ですね^^

前置きが長くなりました。

昨日の写真をアップします。

私の観察日記のようなものですが、もしよかったらご覧ください。

バラ畑から見えた富士山。

家を出た時にはパラパラ雨が降っていましたが

農場ではだんだん晴れ間が見えてきました。

 

ダマスクローズ

もうたまらない香りです。

  

ラムズイヤー

葉に触ると気持ちがいい。

 

フレッシュなローズマリーとローズのチンキ。

みな思い思いのチンキを仕込ませてもらいました❤︎

このほかにも2種クラフトを作らせていただきました。

毎年のことですが、至れり尽くせりなんですよね。

毎年大満足。

 

帰宅後、ローズは発酵仕込みと蜂蜜漬けにしました。

今年は自制ができて過剰に持ち帰らなかった私。よくやった!

残りは蒸留用に保存しました。

また来年も参加できますように!