皆さんの心地いい香りってなんでしょう?

人によって本当に様々だと思います。

もうすぐ出来上がる料理の薫り、パンが焼ける薫り、雨の薫り、赤ちゃんの薫り。

誰かにとって不快でも、自分にとっては心地よい場合も多々あって。

例えば、パクチーの葉の薫り。

好きな人にとっては食欲をそそる薫りですが、苦手な人にとっては雑巾を何日も放置したような薫りと表現する。

好きな香りは十人十色。

では、同じ人ではどうでしょう。

わたしが精油を使うようになってから、好きな薫りはどんどん変わっていきました。

ベストの精油が変わり、またベストへと巡ってくることもよくあります。

それはわたし自身が変わっているから当然のことなのですが、非常に面白い。

その中でまた面白いのがネロリ派からローズ派への変化です。

この変化は変わらずなんですよね。

皆さんはどうでしょう?

ネロリ(お花)
ローズ(お花)

今度のワークショップでは、そんなローズや精油についてのお話もいたします。

お気軽にご参加ください。お待ちしています。

お申し込みはこちらまで。