ここ何日かで私の花粉症対策をお伝えしていました。
もう1つありました。
花粉が飛ぶ時期は汗を描き始める時期と重なっていて、花粉が顔についてしまい痒くなる時があります。
そんな時にも芳香蒸留水に助けてもらっています。
アレルギーの痒みがある時には通常カモマイル・ジャーマンウォーターを使いますが、とても香りが独特です。
そのため、芳香蒸留水もブレンドして使用しています。
その時の気分でローズウォーター+カモマイル・ジャーマンウォーターやもう1種類ブレンドすることも。
精油に比べると香りも働きも穏やかな芳香蒸留水はとても使いやすく、香り初心者に寄り添ってくれます。
ご自身のお肌と相談しながら使ってみてください。

芳香蒸留水とは、蒸し器のような形状の窯に入れて蒸し、抽出した水分のこと。同時に精油も抽出できます。
イシカワアロマではハーブ蒸留のワークショップも行っています。
タイミングが合いましたらぜひご参加くださいね^^