昨日からバリバリ花粉症の私の対処法を書いています。
今日は目が痒い時の対処法です。
だいたいこの時期、湯船にしっかり浸かるとお風呂上がりに目が真っ赤になります。
ひどい時にはくしゃみも止まらなくなります。
血行がよくなっているので自然な流れです。
そんな時はペパーミントウォーターを浸したコットンを瞼の上におきます。
目がスーッとして熱が引いていくような感覚になります。
以前はカモミール・ジャーマンウォーターを使っていましたが
gattoアロマテラピースクールの先生から教えていただき
今年からペパーミントウォーターを使うようになりました。
ついでに顔に使う化粧水もペパーミントウォーターに変えています。
(いつもはローズウォーターです)
柔らかいペパーミントの香りで気分爽快。気持ちも上げてくれます。

基本的に精油「リトセア」を香る、ハーブウォーターを使う、このふたつで乗り切っています。
あとはもう、早寝早起き・睡眠をしっかりとる、ことが大切なようです。
単純なことほど続けるのが難しいなぁと思う今日この頃。
でも無理をしないでくださいね。ご自身が信じた方法が一番です。
私の対処法が皆さんの参考になったら幸いです。
精油の使い方、芳香蒸留水の使い方を詳しく知りたい方は、やはりお勉強されることをお勧めします^^