7月から始まった大岡山ハーブストーリーさんの4回連続特別講座に参加しています。

降矢英成先生のホリスティック医学基礎と樹木を学ぶ連続講座★心mind・魂soul・霊性spiritを確認する森林浴で体験する

https://www.facebook.com/events/477174263026370/?event_time_id=477174269693036

講座の内容が私が知りたいこととドンピシャだったので即申し込みました。

そういう時ってスケジュールも空いているから不思議です❤︎

今日は2回目で砧公園の森林浴体験でした。

結構広いです。

降矢先生のご説明をうかがいつつ、参考図書を見て、葉っぱを触って、香って、樹形を見て、幹の姿を確認して、と、やることがたくさんでした。

でもすごーくワクワクしました!

自分でこの作業を繰り返すと、見分けられるようになるんだな。

涼しくなってきたので参考図書を片手に近所の八国山を散策してみようと思います。

植物は奥深い。興味が尽きません。

ミカン科・カラスザンショウ
樹形はおーきーく腕を伸ばしているようなイメージ。
カラスザンショウの果実。柑橘のいい香りがしました。
幹には棘がありました。
クヌギの若い果実。
洋服を着ているみたいで可愛い。
クヌギの葉は鋸歯縁。
棘には葉緑素がない。
トチノミ。
去年は昭和記念公園でも見ることができました。

やはり実学が面白い。たくましい命に触れる感覚です。

近い未来、私らしい楽しい森林講座を開催したいなぁと思っています。

がんばるぞー!